合同会社魅成塾
2023年 5月 設立
代表社員 田中 帆久渡
異世代交流会・・・参加者が本音でしゃべり合う全員参加セミナー
コミュニティスクール・・・地域と学校が力を合わせて子育て
宿泊事業・・・民泊、安心つくりの場ゲストハウス運営予定
創業メンバー
田中 帆久渡
1994年8月 福岡出身
2013年4月 立命館大学国際関係学部入学
2016年5月 株式会社グローバルコムズ・ジャパン 全社マネージャー職として入社
2024年1月現在~在職中
2016年9月 立命館大学国際関係学部中退
2023年5月 合同会社魅成塾発足 代表就任
田村 直美
1984年 甲子 和歌山出身
看護師、メンタルケア、格安SIM代理店
詐欺に遭って人生勉強させていただいて、魅成塾に出逢えてると思うのでみんなが異世代の交流で知識や教養が増えたらなと思います
北野 清隆 共同代表役員
1969年 大阪出身
経歴
- 2012年:脱サラしてウェブ広告事業を個人で開始
- 2013年:アジアリサイクル貢献活動を立ち上げ。学校や店頭で不用品を収集し東南アジアに送り届けるプロジェクトに着手。現在も「寄付サポ」サイトを運営し、全国規模で活動中
- 2014年:アメリカ人社長に誘われ民泊運営会社「グローバルライブインベストメント」を立ち上げ。人材や物件管理を担当
- 2020年:ネット通販会社を設立。同時に魅成塾コミュニティを立ち上げ、人間関係づくりにフォーカスした「本音が出せる自己開示のセミナー」を開催
- 2022年:松原市学校運営委員に所属。地域と学校が協力して子育てをするための組織
- 2023年:安心感をテーマに掲げより本格的な活動を目指して合同会社魅成塾を設立
- 2024年:ポッドキャスト「飾らず気取らず見え張らず」をスタート。将来のビジョンとして村興しを目指し行動を起こす
- 2025年:YouTube こころ育てボイスドラマを制作し配信スタート。テーマトークもYouTube配信開始。
- ボイスドラマから学校活用プロジェクトをステップとして町興し活動を始める
メッセージ
現代はいじめ問題や精神疾患の増加、税金負担の増大など不安要素が次々と増えておりこうした時代においてこそ「安心感」を提供できる場所やそのような存在が重要だと感じています
私自身かつては他人に立派なことを言うだけで自分本位だったり弱さをさらけ出せなかったり、正直「カッコ悪い」過去もたくさん抱えていました。しかし自分を変えることを目指し、日々の行動を通じて少しでも他者に良い影響を与えられる人間になりたいと努力しています。まだまだ未熟でありながらその成長の過程をも「おもしろさ」と感じられるようになってきました
私が「魅成塾」で皆さんにお伝えしたいのは未熟さを恐れず成長する喜びです。感謝の気持ちを忘れずにこれからもひたむきに行動し人生を全うしていきます